埼玉県・吉川市を視察

2017.04.16 21:33(8年前) ブログ |矢倉かつお

吉川の下八間掘水路(悪水路)を視察しました。松澤県議や市議の皆様とともに。
公明党市議団(互さん、五十嵐さん、小野さん)がつなげてくださり、土地改良区の方々から三ッ林衆議院議員とともに要請をいただきました。その後、地元の松澤県議などのご尽力もあり基礎調査費がつきました。これから事業化にむけ調整が必要です。

実際に水路を下流から上流にむけ移動し確認しましたが、老朽化により法面が崩壊しており、ゲリラ豪雨や台風時には大変なことになると容易に想像できました。
整備済箇所と未整備箇所の違い、写真にもあるとおり、一目瞭然です。
豪雨時には、300ヘクタールに及ぶ田畑をはじめさらに関連する広範囲な地域に被害が発生するおそれがあるとのこと。
しっかり連携して、地域の声に応えていきます。

 

 

活動の記録(ブログ)

7選挙区急変 猛拡大を
6月30日
“参院選選挙区公明予定候補が力説” 「血の通った政治」貫く
6月30日
誠実に耳を傾ける姿勢に信頼
6月28日
参院選勝利へ こう訴えよう!
6月26日
物価高対策にスピード感
6月25日

国会質問

実績

メディア掲載情報