「次の一手」早期成立を目指します
2020.05.17 18:21(5年前) ブログ |矢倉かつお
先月末、第1次補正予算が成立し、諸々の支援制度が追加スタートしております。
改めて「家計への主な支援制度」について、添付の一覧を参照下さい。
そして「次の一手」として、第2次補正予算の編成に入りました。
家賃の支援、雇用調整助成金上限額の大幅拡充、困窮学生への直接的な支援等、待った無しの課題に取り組みます。
青年委員長として、官邸に具体的な申入れも行う予定です。
党青年委員会所属国会議員で大型連休含む16日間で計46回のユーストークミーティング(オンライン)を開催。
現在も週末を中心に継続しております。
また、ツイッター・ホームページ上で頂いたご意見も全て拝見致しました。
貴重なご意見の一つひとつを前進させてまいります。


活動の記録(ブログ)
- 「一律10万円給付」は若者の声から生まれた!
- 7月12日
- 参院選は後半戦に突入しました
- 7月12日
- 7/12(土)18:30〜Youth街頭演説会のお知らせ
- 7月12日
- 【不法滞在ゼロプラン】公平な共生へ、ルールを整える
- 7月11日
- “共生”の前提は、信頼とルール
- 7月11日