党埼玉県本部新春賀詞交換会を盛大に開催
2015.01.27 20:19(10年前) ブログメディア掲載情報 |矢倉かつお
公明新聞:2015年1月27日(火)付
党埼玉県本部の新春賀詞交歓会であいさつする山口代表=26日 さいたま市
ネットワークの力訴え
埼玉で山口代表
生活者のために政策実現
公明党の山口那津男代表は26日、さいたま市内で開かれた党埼玉県本部(西田実仁代表=参院議員)の新春賀詞交歓会に出席し、あいさつした。これには西田県代表のほか、輿水恵一、岡本三成の両衆院議員、矢倉克夫参院議員が参加。また、来賓として上田清司県知事、新藤義孝・自民党県連会長があいさつした。
山口代表は「今年の最大のテーマは地方創生だ」と強調し、同日、国会に提出された2014年度補正予算案に関して「先行的な一歩にふさわしい予算を用意した」と訴えた。
また、「(地方創生を)担う人が大事だ」と指摘し、これまで公明党が地方議会で生活者の声を受け止め、実績を積み重ねてきたと力説。その上で「今、都道府県、市町村、国会の衆参両院と、縦にも横にも広がった公明党のネットワークは、大きな政策目標を推進し、実現する力をつけることができた。今の日本の政治に極めて貴重なネットワークの力だ」と述べ、統一地方選勝利へ絶大な支援を呼び掛けた。
活動の記録(ブログ)
- 「一律10万円給付」は若者の声から生まれた!
- 7月12日
- 参院選は後半戦に突入しました
- 7月12日
- 7/12(土)18:30〜Youth街頭演説会のお知らせ
- 7月12日
- 【不法滞在ゼロプラン】公平な共生へ、ルールを整える
- 7月11日
- “共生”の前提は、信頼とルール
- 7月11日