ミャンマーの友人
2015.06.06 19:38(10年前) ブログ |矢倉かつお
先日、ミャンマーからチョウ・スワ・ソウ農民発展党党首が来日、日本における親友の一人として会見場にお邪魔しました。
逢沢一郎国家基本政策委員長に続き、私からも一言ご挨拶。その後、山口洋一元駐ミャンマー大使から貴重なご講演をいただきました。
チョウ党首は、戦後70年である本年の末、ミャンマーにおいて「平和の式典」を挙行し、平和のシンボルとして有名な陽光桜1000本(http://gagaproject1.web.fc2.com/tanjiyohiwa.html)を高岡正明氏のご子息照海氏のご支援等をいただき植樹する予定です。
私の伯父は、実は、彼の地で戦死しております。
過去の悲惨な戦争の教訓を忘れず、日本ミャンマー両国の更なる友好のため尽くしたいと思います。
活動の記録(ブログ)
- 今朝は新所沢駅から出発
- 7月2日
- 7/3(木)の街頭演説会の予定
- 7月1日
- 中小企業が元気になれば、埼玉全体が豊かになる✨
- 7月1日
- 今朝は武蔵浦和駅から出発
- 7月1日
- 矢倉かつお×斉藤鉄夫(公明党代表)in 大宮駅「やると言ったら、やり切る」
- 6月30日