山口代表が質問!
2015.09.14 10:12(10年前) ブログ |矢倉かつお
山口代表が、今日の平和安全特別委員会において、政府に対し、質問しました!
抑止を訴える政府の方針を是認しつつ、抑止力拡大競争とならないよう、地域の多国間安全保障の枠組みを訴えました。対話の枠組みあって、はじめて抑止力は意味をなします。車の両輪です。
憲法9条について、国際法上の個別的・集団的自衛権の概念と憲法において認められる自衛の措置という概念の関係も整理されていました。これは、多くの専門家(元内閣法制局長官含む)が混乱している点です。
限定的な集団的自衛権の境界に対するイメージを曖昧にしていた、ホルムズ海峡における機雷掃海も、具体的には想定しない、との答弁を引き出していました。
私はパネルを。代表からのリクエストで、パネルを差し込まず手で支えるように言われ、若干、苦労しました。
国会会期も残り少なくなってきました。いよいよ大詰めです。頑張ります!
活動の記録(ブログ)
- 鶴ヶ島市、鴻巣市、本庄市、美里町、神川町、上里町の皆さまと報告会(党員会)
- 11月19日
- 高市総理に対する、公明党・岡本三成政調会長の「政府系ファンド」質問
- 11月11日
- さいたま市の土呂にてユーストークミーティング
- 11月5日
- ドジャースおめでとうございました‼️
- 11月3日
- 日米共同でレアアース中国依存を改める取り組みを!
- 10月28日
