埼玉県吉川 農業用排水水路現場視察
2017.01.06 19:41(9年前) ブログ |矢倉かつお
各地での賀詞交歓会の合間に、吉川市を訪ねました。
かねてから要請をうけ、実現をみた農業用水排水路の工事現場の視察です。
国の予算に基づく事業です。複数年度にわたり工事が進められてきましたが、なかなか思うような予算がつかずにおりました。しかし、平成28年度の補正予算において農林水産省の予算事業として大幅にすすめることができました。
この月末より国会で審議される平成29年度予算において、残りの部分を完成させることを市は目指しています。
五十嵐市議や藤林県議が拾い上げてくださった現場の声を、農水省や埼玉県に届けることができました。
地元の方々や自治体の職員の方々も「ネットワークの力ですね。」と喜んでくださいました。一番うれしい言葉です。
前政権時代に急激に農業基盤整備事業予算が削減されたため、現場に多くの混乱をもたらしていましたが、徐々に回復傾向にあり、地域を支え安全を確保するためのインフラ整備事業も進んでおります。引き続き、現場の声とともに必要な事業は行っていきます。
活動の記録(ブログ)
- 今朝は新所沢駅から出発
- 7月2日
- 7/3(木)の街頭演説会の予定
- 7月1日
- 中小企業が元気になれば、埼玉全体が豊かになる✨
- 7月1日
- 今朝は武蔵浦和駅から出発
- 7月1日
- 矢倉かつお×斉藤鉄夫(公明党代表)in 大宮駅「やると言ったら、やり切る」
- 6月30日