木質バイオマスについて
2017.02.17 16:53(9年前) ブログ |矢倉かつお
経産省にて、木質バイオマス共同研究会。
経産・農水両省の副大臣、政務官で構成され、農水省内で開催した前回に続き、今回で2回目です。
群馬県上野村や岡山県真庭市などの取組を聞きながら意見交換。
マクロ的な観点、エネルギー自給の観点からの検討も重要ですが、より重要なのは、林業再生の観点からいかに持続可能な地域循環のモデルをつくるか、という視点。地域に雇用や経済循環をうむための仕組みを、国や自治体の関与のあり方もふくめ引き続き検討し、結論を出していきます。
活動の記録(ブログ)
- 鶴ヶ島市、鴻巣市、本庄市、美里町、神川町、上里町の皆さまと報告会(党員会)
- 11月19日
- 高市総理に対する、公明党・岡本三成政調会長の「政府系ファンド」質問
- 11月11日
- さいたま市の土呂にてユーストークミーティング
- 11月5日
- ドジャースおめでとうございました‼️
- 11月3日
- 日米共同でレアアース中国依存を改める取り組みを!
- 10月28日

