23日、吉川市にて青年農業者の皆様と農業懇親会「夢ある農業のために」

2018.02.24 11:08(7年前) ブログ |矢倉かつお

23日、吉川市にて青年農業者の皆様と農業懇親会「夢ある農業のために」

30代から40代前半の青年農家が20名ほど集まってくれました。

2時間超えてもまだ続く議論、最後は会場の都合で終了しましたが、本当にいい会合となりました。

危機と言われているけど、若い僕らにとってはチャンスだ!チャンスにしないと!そんな頼もしい言葉がたくさん飛び交いました。希望を感じました。

国会で提出が予定されている農地認定に関する法案の運用の方向性、今後における基盤整備のあり方、担い手に対する農地集積の具体的方法、農作物のブランド化にとって重要な要素とは、といった議論に加え。、「農業人材バンク制度」など人手不足対応策、補助金のポイント制のあり方、などなど具体的提案も。

私の以前のメルマガなども参考にしながら、活発に意見してくれました。

https://yakura-katsuo.jp/_stg/mmg/

彼らの存在こそが、農業における夢ですね。同じ目線で、私も学びながら、しっかり応援したいと思います。

五十嵐さん、互さん、小野さん、ありがとうございました!

夕方、吉川駅で街頭演説も。
早朝とはまた違った反応。金曜日夕の駅立ちも増やしたいなと。

活動の記録(ブログ)

⚠️Instagramのなりすましアカウントにご注意ください⚠️
6月18日
国政報告会の様子を動画にまとめてくれました!
6月18日
首都高速埼玉新都心線の延伸を中野洋昌国交大臣に要望
6月18日
無償化と所得制限の廃止は私の一貫した政治信条
6月13日
戸田市菅原市長と戸田市の可能性などについて語り合いました
6月13日

国会質問

実績

メディア掲載情報