埼玉県税理士会政治連盟の会合で、個人事業主の事業承継税制や、償却資産にかかる固定資産税の申告期限などについて講演

2018.12.21 22:01(7年前) ブログ |矢倉かつお

埼玉県税理士会政治連盟の会合で、個人事業主の事業承継税制や、償却資産にかかる固定資産税の申告期限などについて講演

党派を超えた盟友である、村井ひでき衆議院議員ととともに、パネラーとして。
キャッシュレスに向けた予算措置の概要など、ホットなトピックも。
私も村井さんも、率直に様々語りました。

私から、挨拶を兼ねて、事業承継の話に加え、前に委員会などで取り上げたこともある、固定資産税(償却資産)の申告期限について最新の話を。

少し専門的な議論ですが、1月1日時点の償却資産にかかる税の申告期限が1月31日である現状は、中小企業に負担が大きいため、これを法人税や所得税に合わせることができるか、という議論です。

詳細は省きますが、この議論に並行して、電子納税のあり方なども議論されています。自治体の負担を軽減するためのシステムの開発なども含め、最新の議論をお話ししました。

地域の中小企業に寄り添う身近な相談相手である税理士の方々との語りは、現場の声をとして、本当に参考になります。ありがとうございました。

活動の記録(ブログ)

⚠️Instagramのなりすましアカウントにご注意ください⚠️
6月18日
国政報告会の様子を動画にまとめてくれました!
6月18日
首都高速埼玉新都心線の延伸を中野洋昌国交大臣に要望
6月18日
無償化と所得制限の廃止は私の一貫した政治信条
6月13日
戸田市菅原市長と戸田市の可能性などについて語り合いました
6月13日

国会質問

実績

メディア掲載情報