埼玉県は河川面積の割合が日本一。
2018.12.28 11:54(7年前) ブログ |矢倉かつお
埼玉県は河川面積の割合が日本一。
県内のどの地域にあっても、水害対策は待ったなしです。
先日、さいたま市の吉田ひとし市議(岩槻区選出)に、岩槻区内のごく普通の住宅街を案内していただきました。
実は、台風や大雨のたびに、深刻な浸水被害が出ていた地域とのこと。
しかし、吉田市議が懸命に働きかけ、「徳力調節池」を建設。
調節池(調整池)とは、河川の氾濫を防ぐため、一時的に水を溜める池です。
以来、この地域での浸水被害は治まったそうです。
治水以外にも地震対策にも全力。
災害から市民の生命を守ることに、誰よりも真剣な方です。
(矢倉かつおLINE@投稿より)

活動の記録(ブログ)
- 鶴ヶ島市、鴻巣市、本庄市、美里町、神川町、上里町の皆さまと報告会(党員会)
- 11月19日
- 高市総理に対する、公明党・岡本三成政調会長の「政府系ファンド」質問
- 11月11日
- さいたま市の土呂にてユーストークミーティング
- 11月5日
- ドジャースおめでとうございました‼️
- 11月3日
- 日米共同でレアアース中国依存を改める取り組みを!
- 10月28日