くるみの食品原材料表示を義務化(小さな声を聴く力)

2019.07.27 21:58(6年前) ブログ |矢倉かつお

くるみの食品原材料表示を義務化(小さな声を聴く力)

卵やエビが食品に含まれる際、表示が義務化されています。
私が3月に行った予算委員会での質問をきっかけに、「くるみ」も義務化される方向になりました!!

(アレルギー食品原材料表示についての質問動画)

一人の女の子の声を、石渡ゆたか県議が私にとどけてくださったことからはじまりました。

先日、その女の子に会いに行きました。
本当に喜んでくれました。
当選のお祝いということでお母さんと一緒に花束を選んでくれたそうです。
ありがとう!!

しゃぶしゃぶのゴマダレ、チョコレートケーキなど「くるみ」は含まれています。知らずに食べると大変なことに、せめて表示をしてくれれば。そんな切実な声を実現しました。

一人の声を実現することは、多くの方をお支えすることになる

この信念で引き続き頑張ります。

活動の記録(ブログ)

党で大川原化工機事件の報告書を検証
9月25日
秩父材🪵が使われた秩父市役所で皆様と
9月23日
秩父・武甲山が好き。削られても削られても、威風堂々たる佇まい
9月23日
運動会でラジオ体操。カラダ、ガッチガチ💦
9月23日
芝﨑正太・川口市議、塩野正行・埼玉県議と青木四丁目町会運動会に
9月21日

国会質問

実績

メディア掲載情報