療養方針について正しい情報発信を求める

2021.08.06 16:29(4年前) ブログ |矢倉かつお

コロナ中等症以下の患者の入院等の方針に関する最近の政府の発信について、昨日の厚生労働委員会において、厚労大臣に
「 マスコミ等の報道に接した国民は、コロナにかかったら自宅で苦しむしかないのかと不安に思っている。誰一人患者を置き去りにしない決意のもと、不安の解消を。混乱回避のための措置を!」
と強く訴えました。
大臣からは、説明不足への反省とともに、
○中等症など入院の必要がある方は当然入院いただく。
○軽症であっても急変の可能性など医師の判断で入院いただく。
○また、軽症で自宅療養されている方も家族感染の恐れなどがある方は療養施設に入っていただく。
などを確認。
当初、メディアを通じて拡散していた「中等症患者は基本、自宅療養」という方針ではないことの確認もいたしました。
そのうえで、政府の地方自治体に対する事務連絡の「自宅療養が基本」との記載は正しくないことを主張し、政府に対し、不安に対し寄り添った発信をするよう強く求めました。
また、若年層へのワクチン接種の加速化や、外国で生活する邦人へのワクチンの供給についても訴えました。

活動の記録(ブログ)

党で大川原化工機事件の報告書を検証
9月25日
秩父材🪵が使われた秩父市役所で皆様と
9月23日
秩父・武甲山が好き。削られても削られても、威風堂々たる佇まい
9月23日
運動会でラジオ体操。カラダ、ガッチガチ💦
9月23日
芝﨑正太・川口市議、塩野正行・埼玉県議と青木四丁目町会運動会に
9月21日

国会質問

実績

メディア掲載情報