上下水道、全国点検せよ
2025.02.05 07:00(9か月前) ブログメディア掲載情報 |矢倉かつお

公明が要望、更新計画前倒しも
埼玉・八潮市の道路陥没受け
公明党の「新たな防災・減災・復興政策検討委員会」(委員長=赤羽一嘉副代表)と国土交通部会(部会長=安江のぶお参院議員)は4日、衆院第2議員会館で、埼玉県八潮市の道路陥没事故を受け、老朽化した上下水道の緊急点検や再発防止策強化を政府に求めた。
冒頭、斉藤鉄夫代表は、転落したトラック運転手の救助活動の迅速化を要請するとともに「全国の老朽化した上下水道の緊急点検を推進していただきたい」と主張。耐用年数を超えた下水道管については「更新計画を前倒しする必要があるのではないか」との見解を示した。
国交省は、7都府県に対し大規模な下水道管路の緊急点検を要請していることを説明した。
活動の記録(ブログ)
- Instagram公式認証(ブルーバッジ)を取得しました
- 10月26日
- 「三室中央公園」通称ヌゥパークの開園式に参加
- 10月26日
- 山下貴司衆院議員との懐かしい日々
- 10月21日
- 外為特会利益の財源活用は大変重要なアイデア
- 10月21日
- 子育て支援と日本の未来を語り合う ユーストーク in 大宮
- 10月19日
