【矢倉かつおが解説!】分かるようで分からない「103万の壁」

2025.03.12 22:33(4か月前) ブログ |矢倉かつお

埼玉県内各地の党員会でお話をさせていただいております。
特に反響を頂いているのが、「103万円の壁」の話です。

「課題」に対処し「合意形成」をはかるべく動く公明党と、「要求」はするけど「課題への対処」は与党に投げてくる野党。
この対比がわかりやすかった!とのお声を頂いたので、編集した動画を投稿いたします。

※1兆2000億円の公明減税案が出る前の時の内容です。
※財源の話はイメージの部分もあります。

活動の記録(ブログ)

⚠️Instagramのなりすましアカウントにご注意ください⚠️
6月18日
国政報告会の様子を動画にまとめてくれました!
6月18日
首都高速埼玉新都心線の延伸を中野洋昌国交大臣に要望
6月18日
無償化と所得制限の廃止は私の一貫した政治信条
6月13日
戸田市菅原市長と戸田市の可能性などについて語り合いました
6月13日

国会質問

実績

メディア掲載情報