参院選予定候補 勝利へ訴え!
2025.05.24 07:00(1か月前) ブログメディア掲載情報 |矢倉かつお
培った交渉力で国益を守る
矢倉かつお 現(埼玉選挙区=定数4、自民党推薦)
2期12年間、国の重要課題の解決に心を砕き、“一人の声から政治を動かす”との信念で現場を走り抜いてきました。
現在、米国の関税措置が世界経済を揺るがし、国際社会の分断が懸念されています。私は議員になる前、日本政府の代理人弁護士として約4年間、関税交渉に携わりました。今こそ、培ってきた経験と交渉力を武器に、ルールに基づく自由貿易体制を維持しつつ、日本の国益を守る闘いに全力を挙げます。
国民の暮らしを守る物価高対策も喫緊の課題です。社会保険料を引き下げ、現役世代の負担軽減を急ぎます。また、下請法改正などを通じた中小企業を含めた全事業者が賃上げできる環境づくりにも取り組み、物価高を上回る賃上げの実現に力を尽くします。
八潮市の道路陥没事故では現場に何度も足を運び、悲痛な声に耳を傾けました。「休業せざるを得ないが、補償がない」との窮状を訴える事業者を救うために関係機関と交渉を重ね、前例を覆して災害救助法が適用されることに。これにより、低金利の融資などが可能になりました。今後はさらに、再発防止へ向けた防災・減災施策の強化も推進します。
政治家は、ただ要求するだけでなく、実現させることこそが重要です。その責任感で合意形成を図り、日本を前へ進め、結果で応えてまいります。
【略歴】党埼玉県本部代表。前財務副大臣。国際弁護士(日本、米ニューヨーク州)。参院議員2期。東京大学卒。さいたま市在住。50歳。
活動の記録(ブログ)
- 7選挙区急変 猛拡大を
- 6月30日
- “参院選選挙区公明予定候補が力説” 「血の通った政治」貫く
- 6月30日
- 誠実に耳を傾ける姿勢に信頼
- 6月28日
- 参院選勝利へ こう訴えよう!
- 6月26日
- 物価高対策にスピード感
- 6月25日