(参院選)政見放送の日程決まる
2025.07.06 07:00(1か月前) ブログメディア掲載情報 |矢倉かつお
参院選の政見放送の日程が決まりました。比例区の公明党の政見放送は、7日から、NHK総合テレビで6回、NHKラジオ第1で3回、計9回放送。放送時間は約17分間です。
選挙区の公明党候補の政見放送は、埼玉選挙区の矢倉かつお候補が11日から、東京選挙区の川村ゆうだい候補が7日から、神奈川選挙区の佐々木さやか候補が9日から、愛知選挙区の安江のぶお候補が8日から、大阪選挙区の杉ひさたけ候補が11日から、兵庫選挙区の高橋みつお候補が8日から、福岡選挙区のしもの六太候補が7日から、それぞれ開始します。
放送時間の目安は、政見が5分30秒、経歴が30秒で計6分間。各選挙区候補ともテレビとラジオで計8回放送されます。
※比例区の政見放送は、斉藤鉄夫代表による「物価高を乗り越える経済と社会保障の構築」などをテーマにした訴えのほか、公明党比例区候補者(佐々木まさふみ、平木だいさく、新妻ひでき、つかさ隆史、原田大二郎、かわの義博、塩田ひろあき)の決意表明で構成されています。
※「○番目」とあるのは、「公明党」の放送順位です。各政党の持ち時間は17分ですが、実際の収録時間が短い政党もあり、「公明党」の放送時間が早まる場合があります。
※政見放送(経歴放送)の時間は1人6分のため、順位が2番目だと放送開始時間から約6分後、5番目だと約24分後からの開始になる予定です。ただし、収録時間の関係で時間が早まる場合があります。NHK総合テレビとNHKラジオ第1での選挙区候補の政見放送は、視聴地域が限定されます。
活動の記録(ブログ)
- 最後までのご支援、心より感謝申し上げます
- 7月21日
- 想いを届けたい。ぜひご覧ください!
- 7月19日
- 投票日当日の注意事項
- 7月19日
- 23:59まで、最後の最後まで訴え抜きます‼️
- 7月19日
- どうかその一票を「矢倉かつお」に託してください‼️
- 7月19日