ベトナムで党訪問団 トゥオン国家主席と会談
2023.08.24 17:00(2年前) |矢倉かつお
日越協力し地域の安定へ
山口代表 交流促進、友好を発展
国家主席、来日に意欲示す
トゥオン国家主席との会談の冒頭で山口代表は、22日にベトナムのレー・ヴァン・タイン副首相が亡くなったことに言及し「心よりお悔やみ申し上げます」と哀悼の意を示した。
また山口代表は、「日本とベトナムの外交関係樹立50年と、日本とASEANの友好協力関係50年の節目の年に訪問できたことを大変うれしく思う」と語った。
トゥオン国家主席は「皆さんの訪問がベトナムと日本の友好協力関係の活発な何よりの証しだ」と党訪問団を歓迎。両国の友好関係をさらに高みに押し上げる意欲を示した。
さらに山口代表は、友好関係の発展には人的交流の促進が重要であると指摘。「今、最も重要なのは、秋篠宮皇嗣、同妃両殿下のベトナム訪問を実現させることと、トゥオン国家主席の来日を実現させることだ」と述べ、公明党は与党の立場で実現に向けた環境を整えていくと述べた。
トゥオン国家主席は、自身の訪日に関して意欲を示したほか、要人だけでなく、次世代を担う若者の交流を進めることに強い期待を表明した。
山口代表は、日本で多くのベトナム人が技能実習生などとして活躍していると力説。受け入れ側の日本と送り出す側のベトナムで協力を深め、日本で安心して技術を習得し、帰国後にその能力を生かせるような環境をつくりたいと語った。
複雑化する国際情勢に関して山口代表は、「法の支配」に基づく自由で開かれた国際秩序の形成に向け両国が協力することが重要だと強調。日本は、アジア諸国の海上保安分野における人材育成を引き続き支援していくと述べた。
トゥオン国家主席は、ベトナムと日本が協力して地域の平和と安定をつくりだしていく重要性を指摘した。
活動の記録(ブログ)
- 今朝は新所沢駅から出発
- 7月2日
- 7/3(木)の街頭演説会の予定
- 7月1日
- 中小企業が元気になれば、埼玉全体が豊かになる✨
- 7月1日
- 今朝は武蔵浦和駅から出発
- 7月1日
- 矢倉かつお×斉藤鉄夫(公明党代表)in 大宮駅「やると言ったら、やり切る」
- 6月30日