国の柱に「大衆福祉」
ブログ メディア掲載情報
2018.06.28
今週は、虐待を受け亡くなった5歳児の痛ましい事件を受け、党で断続的に会合、私からは、児童相談所間の連携や警察含めた他機関との連携のあり方を見直すよう強く意見いたしました。
ブログ
2018.06.23
19日、経済産業委員会にて国会質問、前日(18日)発生の大阪府を中心とした地震にも言及いたしました。
食品ロス削減法制化を。
2018.06.21
経済産業委員会(オゾン層の保護に関する法案審査等)
ブログ 国会質問
2018.06.19
石井国土交通大臣と埼玉県内(主に東部)が抱える課題について、各首長や団体の皆様らと協議しました。
2018.06.17
秩父にて、秩父の経済と観光に関する意見交換会を開催、私は秩父の農林業の可能性や今国会で成立した予算や法律の説明をしました。
2018.06.16
私のポスターに関する投書が公明新聞に!
2018.06.13
国政報告会を各地で開催(5月20日は、古屋副代表をお迎えし、さいたま市で女性党員会の会、3日は川口で山口代表をお迎えして2000人規模で、5日は新座で賑やかに、6日は越谷で盛大にそれぞれ1000人規模で開催しました!)
2018.06.11
国会も終盤、連日、国会質問(4日は決算委員会でURの高齢者家賃問題と東埼玉道路を、5日は経済産業委員会で省エネ問題を約一時間。
2018.06.10
にぎわい生むまちづくり
経済産業委員会(エネルギーの使用の合理化等に関する法案審査)
ブログ 国会質問 実績
2018.06.05
米朝会談 非核化加速を
2018.06.04
決算委員会(高齢者住宅家賃減免措置、東埼玉道路)