ストーカー規制法改正案

2016.08.05 09:53(9年前) ブログ |矢倉かつお

公明党提案によるストーカー規制法改正案、昨日の与党ワーキングチームにおいて、まずは自公担当者間での合意に達しました。
今週一週間は、法案をめぐり自民党担当者と詰めの協議、それを党内チームで議論し、また打ち返し、といった繰り返し。昨日は私から協議経緯や結果を報告し、議員並びに役所から意見をいただきましたが、まとまって本当によかった!!条文作りにしっかり関与した議員立法は3本目です。

対象行為としてSNS等を加えるとともに、事態によって警告なく禁止命令をだすことを可能にし迅速な対応を促し、被害発生抑止のための実効性を確保します。また、従来、被害者による告訴がある場合のみ起訴できる、としていた(親告罪)点を改めます。相手を起訴するかどうかの引き金を被害者が引くということで、加害者側からの逆恨みの可能性もあったことなども改正の趣旨です。

今後は党内手続き(主に自民党の)、そして与党責任者会合による合意等をへて、野党と協議、秋の臨時国会にて委員会審議といった流れになります。よろしくお願いします。

活動の記録(ブログ)

⚠️Instagramのなりすましアカウントにご注意ください⚠️
6月18日
国政報告会の様子を動画にまとめてくれました!
6月18日
首都高速埼玉新都心線の延伸を中野洋昌国交大臣に要望
6月18日
無償化と所得制限の廃止は私の一貫した政治信条
6月13日
戸田市菅原市長と戸田市の可能性などについて語り合いました
6月13日

国会質問

実績

メディア掲載情報