ときがわ町から美里町へ
2017.04.23 19:05(8年前) ブログ |矢倉かつお
今日は、ときがわ町から美里町へ。田園風景が美しかったです。
ときがわでは、お世話になっている馬場理事長があらたに開所された「眞美セントラルキッチン」の式典に。
「食」と「健康」を切り口に、地域を支え、人々に幸福を!と意気込む理事長の姿勢にはいつも感銘をうけています。
地産地消の拠点として、また、食を軸に地域の人々が集う場所として(孤食問題の解消などにも)ますますの発展を心より願います。
美里町では原田町長の町政報告会に参加。
熱気あふれる雰囲気でした。
昨年、無投票で3期目選出された町長からも、未来を見据えた責任感みなぎるお話が。
美里町は、ブルーベリなどで有名ですが、最近はエゴマの栽培も盛んです。
農業を軸に、企業の誘致等にも積極的な原田町長のリーダーシップのもと、美里町がますます発展されますよう、私も力を尽くします。
活動の記録(ブログ)
- 党で大川原化工機事件の報告書を検証
- 9月25日
- 秩父材🪵が使われた秩父市役所で皆様と
- 9月23日
- 秩父・武甲山が好き。削られても削られても、威風堂々たる佇まい
- 9月23日
- 運動会でラジオ体操。カラダ、ガッチガチ💦
- 9月23日
- 芝﨑正太・川口市議、塩野正行・埼玉県議と青木四丁目町会運動会に
- 9月21日