秩父にて、秩父の経済と観光に関する意見交換会を開催、私は秩父の農林業の可能性や今国会で成立した予算や法律の説明をしました。

2018.06.16 22:14(7年前) ブログ |矢倉かつお

秩父にて、秩父の経済と観光に関する意見交換会を開催、私は秩父の農林業の可能性や今国会で成立した予算や法律の説明をしました。

西田まこと参議院議員とともに。

森林環境税についての細かい議論も含め、2時間強、有意義な時間となりました。
特に、森林のない都市部にいかにこの税をつかっていただくか、林業振興につなげるためのシナリオ、ストーリーが大事。

私からは、耕作放棄地を再生させ、エゴマやワイン醸造用のぶどう、ウイスキー用の大麦などをつくっている秩父の例や、農泊、また、林業とICTや木質バイオマスなどを話しました。

魅力いっぱいの秩父、政務官時代に、最後に訪れた場所です。埼玉農林業の中核の一つとして日本全土にその魅力を伝えたいです。

司会をされた福井さんは、前市議さんです。議員を引退されたあとも、このように活動してくださるお姿に感動。

大久保さん、本橋さんの両秩父市議をはじめ、三浦さん、三田部さん、佐藤さん、林さん、宮原さん、役員ありがとうございました。

活動の記録(ブログ)

赤澤大臣から「早く国会に帰ってきて❗️」と3回言われました
9月9日
若手の税理士の方々と懇談
9月8日
石破総理、お疲れ様でした
9月8日
📢【ご注意ください】矢倉かつおのInstagramになりすましアカウント
9月6日
国会周辺で末冨芳先生とばったりお会いしました
9月5日

国会質問

実績

メディア掲載情報