障がい者が輝く社会へ
2018.09.12 14:41(7年前) ブログメディア掲載情報 |矢倉かつお
山本、矢倉氏 埼玉の会合で強調

公明党障がい者福祉委員会委員長の山本ひろし参院議員(参院選予定候補=比例区)は11日、さいたま市で開かれた、NPO法人「輝HIKARI」主催の障がい者福祉政策を学ぶ勉強会で、今後の国の政策について講演した。
矢倉かつお参院議員(同=埼玉選挙区)も出席した。
席上、山本氏は、障がい者による文化芸術の創造や観賞などを促進する障害者文化芸術活動推進法(議員立法)が先の通常国会で成立したことを報告。一人一人が互いに支え合う「共生社会」の実現に向け、「誰もが生きがいを持てる社会を築きたい」と述べた。
中央省庁での障がい者雇用水増し問題に関しては、党として対策本部を立ち上げ、実態把握に努めている現状を説明し、「党の具体策をまとめ、政府にしっかり訴えていきたい」と語った。
矢倉氏は「一人一人が輝ける社会を築いていく」と述べた。
活動の記録(ブログ)
- 鶴ヶ島市、鴻巣市、本庄市、美里町、神川町、上里町の皆さまと報告会(党員会)
- 11月19日
- 高市総理に対する、公明党・岡本三成政調会長の「政府系ファンド」質問
- 11月11日
- さいたま市の土呂にてユーストークミーティング
- 11月5日
- ドジャースおめでとうございました‼️
- 11月3日
- 日米共同でレアアース中国依存を改める取り組みを!
- 10月28日