全閣僚出席の予算委員会にて質問(テレビ中継)
2020.02.01 18:55(6年前) ブログ |矢倉かつお
全閣僚出席の予算委員会にて質問(テレビ中継)いたしました
防災減災、環境、SDGsをメインテーマに。
動画です。
https://youtu.be/wJvxC9V45ko
テレビ質問は、昨年3月の基本的質疑以来です。
総理から
・防災インフラ整備のための緊急対策が終了する令和三年以降も必要な予算を確保して対策を行う。
・温室効果ガスの排出国である中国とアメリカに対策をしっかりと働きかけていく
・SDGsの達成度を的確に把握し、進捗状況を公表するなどしていく。次世代の若者や女性の活躍の観点から、公明党のユーストークミーティングの活動は有意義である。
との答弁を引き出しました。
他に、麻生財務大臣や赤羽国土交通大臣、梶山経産大臣。小泉環境大臣ともそれぞれ議論。
様々、反響のお声をいただきましたが、うれしかったうちの一つが、
「一方通行の質問と回答でなく、答弁を受けてそこから次の論点で深めている感じがよかった。大臣たちの答弁のポイントも、矢倉さんのまとめでわかった」という声でした。
もう少し時間があれば、防災の観点から林業の振興、そのために森林環境譲与税の利活用とりわけ都市部に配分された分をどのように森林整備に向けるかなど、まだ聞きたいことは多くあったのですが、別の機会にそれは。
補正予算も成立したので、いよいよ次は令和二年度当初予算です。
引き続き頑張ります。
活動の記録(ブログ)
- 党で大川原化工機事件の報告書を検証
- 9月25日
- 秩父材🪵が使われた秩父市役所で皆様と
- 9月23日
- 秩父・武甲山が好き。削られても削られても、威風堂々たる佇まい
- 9月23日
- 運動会でラジオ体操。カラダ、ガッチガチ💦
- 9月23日
- 芝﨑正太・川口市議、塩野正行・埼玉県議と青木四丁目町会運動会に
- 9月21日