【休業中の生活を守る】

2020.06.05 17:26(5年前) ブログ |矢倉かつお

【休業中の生活を守る】

第二次補正予算案には、経営難などにより事業主から休業手当がもらえない方に最大月33万円を支給する制度が盛り込まれます。

労働者本人が直接申請し、会社経由ではなく本人に直接振り込まれます。
月額33万円を上限とし賃金の8割までを支給する制度です。

雇用保険未加入者も対象となり、週20時間未満のパート労働者やアルバイト(学生含む)も対象となります。

これは公明党が最もこだわった点で、少しでも休業し収入が減った方は全員対象となり、4/1に遡って請求できます。
申請方法等が固まりましたら改めてご案内致します。

また、休業手当を支給する事業主に支払われる雇用調整助成金も1人当たりの日額上限額が、現行の8330円から1万5000円(月額上限33万円)まで引き上げられます。

あらゆる手を尽くして休業中の生活を守ります。

活動の記録(ブログ)

赤澤大臣から「早く国会に帰ってきて❗️」と3回言われました
9月9日
若手の税理士の方々と懇談
9月8日
石破総理、お疲れ様でした
9月8日
📢【ご注意ください】矢倉かつおのInstagramになりすましアカウント
9月6日
国会周辺で末冨芳先生とばったりお会いしました
9月5日

国会質問

実績

メディア掲載情報