携帯電話事業者の乗り換えなど更に円滑に

2020.10.18 10:48(5年前) ブログ |矢倉かつお

先週、国重とおる総務部会長を中心に、携帯通信料等引き下げについて総務省と協議。料金下げには、円滑に事業者乗り換え出来る環境整備が必要。MNPの手数料無料化やeSIM普及など。私から、番号に加えキャリアメールの持ち運びも訴え。課題も多いですがだいぶ前向きな回答が。携帯キャリア各社とも会い、意見を伺いました。携帯電話は公明党。5年前の青年委員会の記事です。https://www.komei.or.jp/youth_site/2015/12/03/327/今では普通になった番号ポータビリティ(携帯事業者変更後も番号は変わらない制度)。実は20年前に公明党青年委員会が1300万の署名を集めたのがきっかけ。引き続き取り組みをすすめます。

活動の記録(ブログ)

Instagram公式認証(ブルーバッジ)を取得しました
10月26日
「三室中央公園」通称ヌゥパークの開園式に参加
10月26日
山下貴司衆院議員との懐かしい日々
10月21日
外為特会利益の財源活用は大変重要なアイデア
10月21日
子育て支援と日本の未来を語り合う ユーストーク in 大宮
10月19日

国会質問

実績

メディア掲載情報