復旧支援に全力挙げる

2022.07.16 10:55(3年前) ブログメディア掲載情報 |矢倉かつお

記録的大雨の被害現場を調査
埼玉・ときがわ町で矢倉氏

被災状況を調査する矢倉氏(右)=15日 埼玉・ときがわ町

公明党の矢倉克夫参院議員は15日、12日から13日未明にかけての記録的な大雨で土砂崩れなどが発生し、一時、町内全域となる4761世帯1万713人に避難指示が出された埼玉県ときがわ町を訪れ、被害状況を調査した。地元議員が同行した。

町によると、土砂崩れで住宅6棟が全半壊したほか、住宅の床上・床下浸水、用水路決壊などの被害に見舞われた(15日16時半現在)。所有する畑に土砂や木々が流れ込んだ池上米夫さん(76)は「復旧に時間がかかる」と窮状を訴えた。

さらに、自宅裏の排水路が決壊した杉田百合子さん(70)は「(2019年の)台風19号の時も、ここまで被害は大きくなかった」と語った。

矢倉氏は「早期復旧と被災者の生活再建に向けて全力を挙げたい」と強調した。

活動の記録(ブログ)

ご意見ありがとうございます
10月12日
「連立離脱」公明党も大きく変わるときです
10月10日
基準は、公明党らしさを発揮し、日本をよくできるか
10月9日
公明党が連立を組むのは、日本をより良くするため
10月9日
党で大川原化工機事件の報告書を検証
9月25日

国会質問

実績

メディア掲載情報