冠水被害のポンプ場の復旧支援

2022.07.23 17:16(3年前) |矢倉かつお

2022年7月の大雨は、埼玉県内にも大きな被害をもたらしました。

被害の大きかった鳩山町において、冠水してしまったポンプ場を視察。復旧するまでの間、バキュームカーを24時間体制でフル稼働し、約3300世帯の汚水をマンホールから吸引されていました。

地元自治体の首長の皆様と連携し、本復旧に向けた多額の費用を実質、国と県で全額負担する道筋をつけ、早期復旧に尽力しました。

(被災した鳩山町ポンプ場を視察2023年7月)

活動の記録(ブログ)

赤澤大臣から「早く国会に帰ってきて❗️」と3回言われました
9月9日
若手の税理士の方々と懇談
9月8日
石破総理、お疲れ様でした
9月8日
📢【ご注意ください】矢倉かつおのInstagramになりすましアカウント
9月6日
国会周辺で末冨芳先生とばったりお会いしました
9月5日

国会質問

実績

メディア掲載情報