参議院議員として初登院

2013.08.04 14:17(12年前) メルマガ |矢倉かつお

矢倉かつおです!!
皆様お元気でいらっしゃいますか。
入道雲が雲の峰のようにそそり立っています。
夏の空ですね。私の好きな季節です。
他方で先週は中国地方を中心に豪雨の被害が広がりました。一日も早い復旧を祈り、尽力していきます。どうか皆様お気をつけください。

参議院議員となり、はじめてメルマガを配信いたします。
改めて、心から心から皆様のご支援に感謝申し上げます。

当確の報をいただいたのは7月21日20時3分頃でした。
超激戦だった埼玉選挙区大勝利の瞬間でしたが、私はまだ車中におりました。
突然の報に歓喜に湧くとともに、私の胸に浮かんだのは、自らの責任、使命の重大さでした。
「矢倉かつお」とご記入いただいた方の数は、最終的にほぼ60万人です。
そのお一人お一人がわざわざ投票所に足を運び「矢倉かつお」と自らの手で書いてくださる。
身体の不自由ななかをおしてこられた方もいらっしゃったでしょう。
そのお姿を想像するたび、今つけている議員バッジの重みが感じられます。

一昨日8月2日、国会に初登院いたしました。
午前10時から本会議場へ。私の席は演壇から向かって左手45度の角度です。
午後には天皇陛下をお迎えして開会式。厳かな雰囲気が流れていました。
ここで戦っていくのだと、あらためて身の引き締まる思いでした。

国会は「国権の最高機関」とされます。
それは、議員一人一人を送り出してくださった方々の思いが、期待が、そこに集まるからです。決して「権威の象徴」ではなく、その責任ゆえに「国権の最高機関」なのです。

どこまでも支持者の皆様の期待に応える6年間であらねばならない。そのために身を粉にして働こう。そう改めて決意をいたしました。

今後も定期的に、このメルマガを配信してまいります。
どうか引き続き矢倉かつおへの叱咤激励をよろしくお願いいたします。

活動の記録(ブログ)

党で大川原化工機事件の報告書を検証
9月25日
秩父材🪵が使われた秩父市役所で皆様と
9月23日
秩父・武甲山が好き。削られても削られても、威風堂々たる佇まい
9月23日
運動会でラジオ体操。カラダ、ガッチガチ💦
9月23日
芝﨑正太・川口市議、塩野正行・埼玉県議と青木四丁目町会運動会に
9月21日

国会質問

実績

メディア掲載情報