日本で学ぶ学生に期待

2015.02.18 20:32(11年前) ブログメディア掲載情報 |矢倉かつお

公明新聞:2015年2月18日(水)付

東京大学で劉会長らと懇談する山口代表ら=17日

東京大学で劉会長(前列中央左)らと懇談する山口代表(同右隣)ら=17日

中国人留学生の新年会で
山口代表

公明党の山口那津男代表は17日、東京大学内で開かれた東京大学中国留学生学友会(劉鳳龍会長)の新年会に出席し、同学内で学ぶ中国人留学生らと和やかに懇談した。国重徹、中野洋昌の両衆院議員、矢倉克夫、佐々木さやかの両参院議員が参加した。

席上、あいさつした山口代表は「今年はひつじ年だ。羊は古来から、平和と幸福を象徴する」として、中国人留学生に対して「日本で学んだことを生かして人生を開くとともに、日中両国のために役立ててもらいたい」と期待を寄せた。

また、国会見学や花火大会など、公明党と中国人留学生の交流に触れながら、「困ったことがあれば遠慮なく相談してほしい」と激励した。

活動の記録(ブログ)

Instagram公式認証(ブルーバッジ)を取得しました
10月26日
「三室中央公園」通称ヌゥパークの開園式に参加
10月26日
山下貴司衆院議員との懐かしい日々
10月21日
外為特会利益の財源活用は大変重要なアイデア
10月21日
子育て支援と日本の未来を語り合う ユーストーク in 大宮
10月19日

国会質問

実績

メディア掲載情報